地域防災拠点運営委員会 |
|
震災時避難場所 (地域防災拠点)では安全かつ秩序ある避難生活の維持や防災資機材を活用した救助・救出等を、地域・学校・区役所で構成された「地域防災拠点運営委員会」により行ないます。
1.震災時の主な活動
(1)鍵の解除、建物の安全確認
(2)避難時場所開設、避難者区割・誘導
(3)負傷者の応急手当、高齢者、障害者等要援護者の援護
(4)家族の安否確認、防災資機材等を活用した救助
(5)仮設トイレの設置や食料、救援物資等の配布
|
2.平常時の主な活動
1)避難場所運営マニュアルの作成
(2)防災資機材等の取扱講習及び防災研修会の開催
(3)防災訓練の実施及び地域の防災リーダーの養成 |
また、区内の各拠点運営委員会相互の連絡及び連携を図るため「地域防災拠点運営委員会連絡協議会」が結成されています。
|
|
|
|
|
テント型トイレの組立て訓練 |
|
エンジンカッターの取扱訓練 |
|
|
|
横浜市安全管理局資料より |
|